匿名希望さん 男性 42歳
マッチングしただけなんて、そんなすごいことじゃないです。
「プロフィールはそこまで悪くないしちょっとやり取りしてみようかな、なんか違うと思ったら切ればいいや」くらいのスタンスです。
そこに感情や気合い入れすぎても、しんどいしそれを感じた相手も面倒に思いますよ。
男性はそもそもマッチングまで漕ぎ着けることが多くないので感情が入るのかもしれませんが、女性からすれば「その他大勢の男性の一人」にしか過ぎません。
普通に他の男性とも並行してマッチングややり取りしていると思いますし、いくら貴方が一途で想いがあっても空回りになることのほうが多いです。
メッセージの間隔の好みは人それぞれです。
他の回答ではほぼ毎日無いと無理とかいう人も多いようですけど、私はお互い週一ペースでも、会って仲良くなったりお付き合いするところまで行ったことが何度もあります(別の理由でお別れしましたが)。
間隔が短かろうが長かろうが、話が合うかとか自然と次々に話題が出てくるかとかのほうが大事かなと思います。
お互い普段の仕事や生活もあって、常に婚活のことばかり頭にあるわけでもないですし。時間に余裕のある生活をしてる人は、それなりの頻度のやり取りを求める傾向にあるような気はしますけど。