匿名希望さん 女性 36歳
私は何通かメッセージのやり取りをして、趣味や仕事の話が一段落して、もっと知りたいなと思えたら、自分から聞くようにしています。
私は、可能ならば子供が欲しいので、そう思うとのんびりしたくないですし、同じように考えているお相手を探したいので。
個人を特定できる情報(フルネーム、住所、職場)には触れないようにしています。私も会ったこともない人に聞かれたら嫌なので。
公開されている情報を掘り下げされるよう「離婚歴ありとされていますが、もう少し聞かせていただけますか?ちなみに、私は…」と自己開示を添えて伺います。
今まで聞いた方々は、それでブロックされたり、返信がない方は20人に1人くらいです。
答えるのは面倒なことだと思います。
でもその面倒なことを、誠実に答えてくださる方は、結婚しても困難を話し合いで解決できると思いますし、「重い」と避ける方は責任感がないと思うので、会うまでもないと思ってます。
大事なことだからこそ、避けずにちゃんと話してくれる人がいいですよね。
嘘はのちのち分かりますし、相手の言動は冷静に観るようにしています。
私も、相手が私を信用して話してくれるよう、誠実で明るい姿勢で丁寧にメッセージをするよう心掛けています。
色々経験してみて至った考え方ですが、結果は実ってないので、もっと良い方法があると思うのですが…。
私も皆さんに教えてほしいです。