お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    その「どこかのタイミング」で、女性は安心する場合もありますが、同時に勢いよくシャッターを閉める場合もあります。
    つまり、シャッターを閉めるチャンスを得ながら閉めずに済むことの安心感ですよね?
    で、嘘を含んでいる方は、そのリスクを承知しているから簡単に嘘を明かさないわけで。

    話が重ければ重いほど、易々とは話せないのが道理です。
    後から聞かされて「最初から言ってよーだったらもっと早くブロックしたよ」と思わされることは、あり得ると思います。でもお相手にしたらそのタイミングでしか話せない内容だったんだと思います。話すには重すぎて。

    お相手を非難するのは容易です。こっちのことも考えてよ、そういうことはもっと早く言ってくれなきゃ、こっちも人生かけてるんだからってね。そういう考えもわかるので否定はしませんが、それはお相手の立場を考えられた発言ではありませんよね。
    僕は少なくともそういう局面に至ったとしても仕方ないな、と整理できない程度の人とは婚活しません。
    一人、ちょっと劣悪な案件の人がいましたけど、でもこんな人もいるんだなって勉強にはなったと思います。それを言い出したらどんな劣悪案件も勉強なのかもしれませんが。

    どんな嘘も、しかるべきタイミングで明らかになると思うんです。
    しかるべきタイミングで気付けるように感覚を磨いておいた方が良いですし、気付けなかったらそれは何割か自分が悪いんです。

    そして、そういうことなので、一人の人と連絡取り始めたからって別の人と連絡を断つみたいなことはしません。特定の方に交際を申し込もうと思ったなら、その時点で婚活関係を整理します。婚活は恋愛以前の、友人ですらない他人関係ですから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ