お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    2つご相談文拝見しました。
    たった数日間のやりとりで、リアルな連絡先を教える方がよくないですね。申し訳ないですが、たいした被害でもないと思いました。キープと呼ぶレベルでもありません。

    相手が悪いとせめてもまったくもって意味がないと思います。
    それくらいのことがおこっても「なるほどねっ!」と自分なりに切り替えられれてもいい年齢じゃないでしょうか?もちろん、私自身も。

    >男性って平気でそういうことが 出来るものなのですか?
    とのことですが、女性でも同じようなことする人、いるみたいですし。自分はそんなことをされても人にはしないぞ、そう思って活動すればよいと思います。

    会う前に、はっきりとお断りの言葉をくれた男性。
    普通に、一般常識のある人だと思いました。


    気持ちの切り替え方ですか?

    >人間不信で 少し男性恐怖症な 私・・・

    こんなふうにいう、被害者意識をなくすことかなと。

    女性恐怖症になりつつある男性もいっぱいいると思いますよ。
    自分が人から愛情、やさしさなどを与えてもらえないことを嘆く前に、自分がそれらを与えようとしてみてはいかがでしょう。

    たしかに、残念な結果になってしまったがっかり感はお察しします。
    よっぽど、ものすごい人気の人でなければ、誰でもそこそこのがっかり感を味わっているんじゃないでしょうか。

    この辺を割り切るのが難しく、
    「こんな目にあうなんておかしい!」「ひどい人がいる」という正論だけにしがみついて、いつまでも勝手に人間不信感をためこまれるくらいでしたら、アプリでの婚活は不向きなのではないでしょうか?
    というより生きづらくなりそうです。


    私の意見は優しい言葉ではないと思われますか?
    一応、私としましては中途半端な慰めの言葉をかけるより、こういう考え方になったほうが楽になりそうですよ…
    というご提案です。ご参考まで。


    あと、メッセージのやりとり段階くらいでしたら、
    複数名かけもちして問題ないですよね?
    「ありえない!」と思われますか?
    でしたら、アプリでの婚活は、どの段階にいっても悩みだらけになりそうですよ。。

    私は、この程度なら問題ないと考えているタイプです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    厳しい回答来るのは 解ってましたよ
     そこそこ 経験しているので

    此処で複数の方々と メッセージのやり取りに対しては
     さほど気にはなりません
    ただ 相手側から 連絡先を聞いてきて
     食事に誘ったり また お話しましょうと 聞いていた
    矢先の事だったので・・・。

    お忙しい中 ご回答有り難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ