お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    価値観なので、誰が良いとか悪いとかではないですが…

    私は、「モノより思い出」だと思うので、いずれゴミになり、処分するもの、特に処分に手間暇や処分費用が過度に発生するものには、お金はあまりかけませんね。
    将来を豊かにする知識(本・ネット新聞の有料記事)や、健康寿命を伸ばす為(食品やジム代)は、自分への投資なので、収入の範囲内で出資します。
    冠婚葬祭は世間並に支払ってますし、遊ぶ際に適宜、友人らにお土産等は用意しますので、ケチと言われた事もありません。

    外食するにしても、自分で作れるレベルは選びません。勉強になるようモノですね。
    仮に今、ある程度ゆとりがあっても、ポップコーンに毎回大金よりは、将来必要になる家の頭金とか子供の学費とかに貯蓄する方を選びます。

    貯蓄も積み重ねですから、お金の使い方について、今だけではなく、未来も大切に考えているつもりです。

    断片的に彼のお金の使い方を見るのではなく、もう少し情報収集してみてはどうでしょう?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ