匿名希望さん 女性 44歳
昔、友人がインディーズだったかデビュー済みの人だったか忘れてしまいましたが、ボーカルの人と個人的に連絡取り合ってたことありました。友人は好意があったみたいですが、相手はイベントの時や宣伝してほしい時だけ連絡してきて、さすがに友人も利用されてると思ったのか、途中で諦めたみたいでした。
アーティスト全部がそうという訳ではないと思いますが、自分達の利益や有名にするために利用することがあることはたしかだと思います。知り合いで音楽やってる人がいるのですが、音楽はお金がかかるので、チケットとかを頑張って友人知人に売らなきゃいけないんだよねってのはぼやいてたことありました。
とりあえずはその人は明らかに利用してますね。しかも手を出してる時点で最悪です…。タチ悪いです。
4万はあり得ないです。本当に好きな相手だったら、さすがにそこは無料で招待するはずです。
そんなろくでもない人、そのうち不祥事でも起こして消えるのではないでしょうか?
あと、目を覚ましてください。その人は本気でボランティアなんてしたいと思ってないですよ。本当にボランティアしようとする人が「仕事だから気にしないで」って言葉なんて出て来ないですよ。単に自分をよく見せるために、宣伝のためにやってるだけです。