お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    めっちゃわかります。
    数年前ですけど、ここのサイトで知り合った女性のお兄さんが定職に就かず年金暮らしのご両親と賃貸マンションで一緒に暮らしていると聞いて、結構気持ちが引きましたから。

    これから密にかかわるかもしれないけどまだ関係が薄い他人からすると「それなりにしっかりと話し合っておくべき」なのかもしれませんけど、暮らしている人たちはわざわざ人間関係を悪くするかもしれない話題を持ち出すわけがありません。そういうものとして受け止めるしかありませんし、その家族の問題を兄弟みんなで共有して乗り越えて行かないといけないときは来ると思います。そしてそういうときが来るまで、ほとんど何もできないと考えておくべきです。

    その引きこもりの家族を死ぬまで面倒を見るか縁を切るかの二択まで迫られることも考えられますから。ただのお人好しでは乗り切れないと思いますけどね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    同じ境遇にあって引いたという意見が聞けてほっとしました。

    家族関係を悪化させるような話題を家族間で出せないのは理解できます。
    でも婚活をして将来の伴侶を迎えようとしてるということは、自分以外の人間の人生も請け負うことになるということです。
    そんな状態で大きな負債を抱えてその負債がどのくらい圧し掛かるのかわからないまま活動するなんて無責任だなと感じました。
    結婚後突然兄弟の誰かが難病にかかってしまったというなら協力して乗り越えないとと考えられますが、それとは別問題の状況ですので。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ