匿名希望さん 女性 48歳
癒されたいだけなら、一応聞き流します。
癒してもらわないとって言われるのは、相手の都合だけで不要な責任感を押し付けようとしていると感じます。
昔、寂しいだの癒しが欲しいだのと言っていた人にうっかり同情してしまったら、その後いつでも構うのが当然のような立場を押し付けられたので、同じような懸念しかないです。
うまい返しは思いつきませんが、鈍くて癒すってどういう意味かわからないんで具体的に教えて下さいとでも言ってみます。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 48歳
癒されたいだけなら、一応聞き流します。
癒してもらわないとって言われるのは、相手の都合だけで不要な責任感を押し付けようとしていると感じます。
昔、寂しいだの癒しが欲しいだのと言っていた人にうっかり同情してしまったら、その後いつでも構うのが当然のような立場を押し付けられたので、同じような懸念しかないです。
うまい返しは思いつきませんが、鈍くて癒すってどういう意味かわからないんで具体的に教えて下さいとでも言ってみます。
匿名希望さんからのお礼
回答ありがとうございます。
貴重な経験談をありがとうございます。
相手の都合だけで不要な責任感を押し付けようとしていると感じる。
→本当にそう思います!
プレッシャーを与えられ叶えなければと無意識に思ってしまいそうです。
返事も返せず消えてしまうかもしれませんが、参考になりました。
ありがとうございます。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。