お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    はじめまして。

    私も小学生男子のシングルマザーです。
    大卒、国家資格有りで専門職に就いているので質問者様と家計の収支が少し異なりますが。

    えーと、平日の家事は期待できないとありましたが...お相手の男性に家事を期待しているのですか?
    私は元旦那が何一つできない男だったんで、自分一人で家事をこなすようになりました。

    婚活もしていますが、どういう方とご縁があるかわからないので「スペック」という括りでは探していません。

    年齢も年齢だし、このまま独身でもいいかなと思っています。

    重要視するのは、子供が懐くか、お相手が子供と相性が良いかです。定職に就いていれば人柄重視...では私が甘いのでしょうか。

    大学進学は子供の意思なので、目的もなくダラダラした大学生になるより、何を勉強しに大学に行くか明確でなければ学費は出しません。大学は勉強しに行くところですし。
    息子が高校生になった時、進路についてよく話を聞きます。

    目的もなく大学に行くのなら働いて貰います。

    今は小学生なので、勉強も大切ですが友達と揉めずに関われるか、心身共に健康で学校生活を過ごせるかしか考えていません。習い事もさせてません。勉強は算数だけ私が教えています。

    同じシングルマザーの方で条件付きで婚活されている方のご意見を拝見できてとても参考になりました。

    ただどこで婚活しても子持ちは嫌われます。
    (経験上)
    「子供がいない人希望」の男性がほとんどです。

    自分の子供の学費は自分で用意する、ぐらいの覚悟の金銭感覚で活動しないとお金目当てと男性に誤解されます。

    婚活も大切ですが、離婚してお子さんを引き取ったからには責任をもって養育しましょう。
    特に女の子のお子さんですし...

    お相手のスペックも重要ですが、自分にとって何が幸せか。
    大切か。独りでゆっくりお考えになってみてください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ