お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    それは大変な思いをされましたね。お疲れさまでございました。
    トラウマになってしまったとのこと。もう終わったことであれば、出来るだけ過去形で考えて時の流れを進めてください。

    お相手の方、何らか心を病まれていたのかもしれません。普通に考えるともうご縁のない相手に何ヶ月も執着して喧嘩をする気力や時間はとりたくないです。

    私たちの年齢になるとお別れの際に至らない点を指摘して教えてくれることはあまりありません。相手も自分も傷つかない言葉を選んで、お別れをするのだろうと思います。
    お相手の方の辛辣な指摘のなかに何らかの心あたりのある内容があったとすれば、それは今後の参考になさると良いのではないでしょうか。

    相談者さまがお相手に何をなさったのだろうか?と気になりますが、もし損害賠償や裁判になるようなこと、後々に責任を果たすべきことを残されていなかったのであれば
    「これ以上はお互いに傷を深めるだけなので」と伝えたうえで、早々に音信不通になってしまったほうがお相手にとっても良かったかもしれません。酷い言葉って発したご本人も傷つくのではないかと思いますので。

    どうぞ綺麗な景色や音楽を目に耳にされて、お辛かった記憶を上書きして癒されてくださいね。お相手の方のお心の平安も合わせてお祈り申しあげます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    先方の方の心が病んでいるかもしれないとは思っていました。
    その方は、別れた数日後に
    「貴方が変わらない以上別れるしかないと決めた私の気持ちを理解しなさい」
    とメッセージを送られてきました。私から、
    「お付き合いしている時にそういった話ができれば、別の可能性もあったかもしれませんね」
    と返信すると
    「どうしてこうしなきゃいけなかったのか分かっていない!」
    と炎上されて数ヶ月の誹謗中傷になりました。
    先方から一方的なものでした。
    物の貸し借りもあったのですが、私からは全てお返ししましたが、先方の方からは返してもらえませんでした。
    数ヶ月経ち、その方は
    「この年齡の出会いなので違いはあるけど、違いを認めあってたくさん話しましょう。思いやりの循環が理想。」
    と書かれて婚活を再開されています。
    僕への攻撃は、やっと落ち着いてきたと感じています。

    最後の心温まる言葉、ありがとうございます。
    少しずつ心の浄化ができればと思っています。
    私も先方の方の心の平安もお祈りしています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ