匿名希望さん 女性 45歳
その女性は、はっきり申し上げて難しいのではないのかなと思います。
なんとなく、自分の我を通すばかりで「受け入れる」とかしない感じがします。
思いやりとか宣ってますが、子供を放っておけとかどの口が言ってるのでしょうか?ちゃんちゃらおかしいっすね。
受け入れて欲しいと仰ってますが、相手を変えることはなかなか難しいと思います。
理解しようとしない人に理解させるには?と言ってるんですよね?方法なんてありません。
お子さんが第一ですし、そのお子さんのことを考えない女性と今後うまくやっていくなんて無理じゃないですか?
奥さんのことも、お子さんのことも丸っと初めから受け入れてくれない人とのやり取りなんて不毛です。と私は思います。なぜその女性に固執するのか分かりません。そんな人、お子さんと比べたら取るに足らない(あなたの人生に必要ない)人じゃないですか?
と私は思いますが、(私にも子供がいますが、子供なんて放っておけとか言われたらぶん殴って終わりにしますが)どうしてもその女性がいいのなら、その人の言う通りにするしかないのでは?
相手を主さんが考えてるような人に思い通りに変えるのは、無理だと思います。