お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    約束したら放置って態度が嫌とストレートに言ってみたらいかがでしょうか?その後の対応で見えてくるものがあるかと…。ブロックはそれからでもいいと思います。

    どストレートに伝えても、これがおれだからとか居直られたらさっさと切ればいい案件ですし、努力してくれようとするなら見込みはあるし…。どっちかですね。

    自分が、約束を取り付けたらあとは会って話せばいいやと思うのは勝手ですが、それを嫌だと言われたら、その後どうするか見るのも手だと思いますよ。

    自分を通すのなら、今後、何か起こってもそうなんでしょうし(モラハラ気質ありですね)、あ、そうか、そう感じるなら不安を取り除くようにしようと気づくのなら、これからの生活でも話し合えば分かってくれる人なんでしょう。

    そもそも、そんな対応する人が初めから嫌!なら、伝えることもせずブロックしちゃえばいいと思いますよ。それは主さんの自由です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    これまで、無言でブロックも、嫌だと伝えたこともあります。でも程度の差はあれ間延びするようになるのですよね。もちろん全員ではないですが。私にも問題はあると思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ