お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    批判は承知で、男性目線しかも私見ですのであしからず。

    私もライン交換を断られたことが何度かあります。その後悪態はつかないですがやり取りはだいたい終わります。メール頻度が一気に下がってしまうのが原因かなと思います。
    なぜそうなるのか・・・と考えたときに、「何かを申し込んだ」「断られた」この2つのやり取りの事実が、これから仲良くなっていこうという感情を一気に萎えさせて、さも交際お断りされたかのように感じてしまうからです。

    もちろんお相手の感情もありきのことですので、片方だけの要求を受け入れる必要はなく、あくまで同意が基本です。ただ、一度萎えた感情は戻すことができなくなるのも本音のところですし、それで結果終わってしまうのだと思います。たったそれだけのことで・・・と感じるかもしれませんが、私はそう感じるタイプです。

    悪態は相手感情を無視した独善的な言動ですが、男女間での感情もまた建前論ではいかないのかなと感じる次第です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ