匿名希望さん 女性 40歳
2番目です。皆さんの読んでもういちど。
私も、最初に同じようなことを言われてメッセージを開始。了解して交流し、初めてメッセージ交換が楽しいと思いましたし、会って好きになりました。
優しく、真面目な雰囲気が好きで信頼していましたが、
1年くらいたったとき、急に、過去の恋愛の傷を打ち明けられた上にその人と比べたら…と言われました。
さらに、まだもうひとりとも交流している。
しかも、どちらもそこまで好きと言えないといったニュアンスのことを言われ、、いったい何にショックを受けたのか自分でも分からなかったです。混乱。
そんなこと…たとえ真実の気持ちだとしても言うかな??
普通に、私が気に入らないなら断ればよいだけ。
それなのに、思わせぶりな言葉はあるという…。
その後、少し期間をあけ、二度ほど会いましたが終了しました。おそらく、今はもうひとりの人と付き合っていると思います。
両天秤にかけられたこと、振られたことはしかたがないですし、自分の確認不足です。
それはいいとしても…
最後、びっくりするほど、私のせいみたいに言われて、怒鳴られて混乱しましたよ。
ただ、楽しく一緒に過ごしてただけなのにね。
もうひとりの人が良いなら、そういえば良かったのに。
とても好きで、自分も優しい気持ちになり、大切にしたいと思っていた人に一番いい瞬間に突き放されて、けっこう傷ついたなぁ笑
こりゃほかっとくとヤバいやつだ!と思ってさくっとカウンセリング受けちゃいましたよ。こんなこと初。アラフォーだから、ダメージ大ですよ〜。
自分のこと、つらつらと書いてごめんなさい。
何が言いたいかというと、
自分の傷や弱さを最初に出して、だから僕は慎重なんだよ。の合図は、かなり自分思いな人物である可能性ありますよ。ご相談文読み、似た香りがしました。
魅力を見つけ好意があると冷静な判断が難しいとおもいますが、その人、自分からのめり込まずに程よい距離感保った方がいいと感じました。
馬鹿正直…それが何を大切にしてその行動にでてるかは見極めた方がいいですね。やっぱり、罪悪感を消すためかな?
私のエピソード、他人からみれば突っ込みどころ満載でしょ?
私はこの経験から、
決断力アップした気がします!
ネタにして色々書いちゃったけど、別にその時楽しかったからいいや。どこかで元気でいてくれたらと思ってます。
相手がどう思っているかより、ご自身の気持ちを大切にしてくださいね。