お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私はそういった質問をしたことはないし、されたこともありませんが…

    1.無難な回答例
    この手の質問ってウェイトを聞いているようで、美醜を気にしている感があるので、
    それがややこしくさせている気がします。

    「容姿が整っているって意味じゃなくて、好みとか性格がにじみ出るかんじってところで、
    けっこう大切だと思ってます。
    見た目とか全然かまわない人よりも、色々がんばってるのってかわいいな、って思うことあります。」
    ※暇人さんはすこし捻れ傾向のある方だったと思うので、後半は微妙かもですが
    なんかそういうクッションになる文章が入ればいいと思います。

    2.いろんな人がいると思うのですが、今まで出ていない回答で思いついたのは
    「(暇人さんはイケメンだけど自分はそんなではないし心配だから安心したくて)容姿重視ですか?」
    という「こんな私でもいいんですか?」って確認みたいなイメージ。
    コンプレックスまでは言わなくても、バランス的に釣り合ってないと感じたから、とかですね。

    3.思うところ
    私は(年齢的にも)そんなふうに聞かれたら
    「めんどくせーーーーーー!」
    「重視するわ!いい大人なんだから自分の顔の責任くらい取れて当たり前だろうが!」
    って思うし、だからそんなこと言う人とマッチングした自分を反省します 笑

    アラサーだとどうかな…
    個人的にはこういう質問は賢くはないと思います(特にメール段階では)
    センスを試すこと自体はべつにいいと思いますが、
    それならこの質問って「上手く質問するセンスがない人の聞きかた」だと感じます。
    「この質問に(本当のことはともかく)『内面重視です』と答えてくれる私を傷つけない人だけを選別したい」
    まで意識化してるなら、思慮深いと思いますが 笑

  • 暇人さんからのお礼

    「容姿が整っている……
    ……っておもうことあります。」
    俺の容姿重視って言う意味はまさにこう言う事です?
    ベストアンサーにしたいなと感じた回答です!
    捻くれ傾向かぁ(笑)
    本当そろそろどうにかしないとですね?

    2.3は捻くれてる自分に問題があるんだろうな?

    今回はためになる回答が多くて本当にありがとうございます?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ