匿名希望さん 男性 46歳
窓口で会う人が皆さん「僕」というので、顔なじみ程度の関係なら「僕」と言うのが世間的スタンダードなんだろうなと思っています。
ビジネス100%の人は「私」と言います。
たぶん、普通の社会人(いわゆる「ホワイトカラー」の)は基本的に仕事で対外的な場に出ると「私」と言うので、皆さん「真っ当な大人は普通自分を「私」と言うんだ」と思っているんだろうと思うんです。
それでも良いです。別に否定はしません。
でも、その世界の一歩外に出ると、結構「僕」と言う人が多いです。気の置けない関係の人や後輩には「俺」敬語を使うときは「僕」というスタイルです。
僕としては、婚活で知り合った方とは少しでもフレンドリーになりたいので、ビジネスライクで堅い「私」はあまり使いたくないです。基本、「僕」と言っています。
そして「その世界の一歩外に出る」ことを、下に見ている人のことが大っ嫌いなのです。そんなこと言ってないで世界を広げた方が絶対良いのに。自分がいる世界を広げる気持ちも無く、自分がいる世界がすべて正しくて、「僕」とか「俺」とか言ってる奴は世間知らずだとか言っている、そういう連中の鼻を片っ端から折っていきたいもんです。