お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    もうだめだ、という所まで考えた上でのご決断だったと思います。

    そして、相手の方に、あなたを離したくない気持ちがあるのなら簡単には引き下がらなかったのではないかと思います。結局、先へは繋がらなかった縁だったのだと思い切るしかないですね。

    10年くらい前に同僚だった女性が、やはり年上でお子さんは別居しているという男性と付き合ってましたが(女性側は未婚)、その男性の娘(当時中学生だったかと)に反対されて泣く泣く別れました。

    そのときは私も未婚だったので、別居してる娘が父親の再婚に反対するって、それで別れるってあるんだなぁとぼんやり腑に落ちない感じがしたのですが、娘にとっては父親だし、他の女の人に取られるのはイヤだったのかなぁと思います。別居してるとはいえ、娘に反対されたら踏ん切れなかった男性の弱さもあるんでしょうが……。そんな感じで、お子さんがいる方と未来が考えられなくなる状況は今は理解できます。

    時間が経って、相手を美化するのではなく、当時の気持ちと判断が正解だと信じた方がいいと思います。

    もし、結婚できてたとして、前妻との子供とあなたとの子供が対立する場面になったら、また相手の嫌な部分だけが見えてくるだけだと思います。

    後悔するより前に進みましょう。

    最近こんな質問ばかりな気がしますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お互いがお互いのために別れたような形でしたが、綺麗に見せただけで結局は縁がなかったのだと思います。
    類似の質問が多いようで、もし不快に思われたならすみません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ