デボン③さん 女性 41歳
そうなんですか(´-`)
お世話焼きは母の役目かと思います。
それは頑張ってくれたご褒美にとっておかないと!
小さなこと、自分で出来ることをお願いしちゃうとか。
彼を褒める場面を作って褒めると喜びにかわるかもしれないです。
小さな成功体験を積ませることであなたにやってあげることで褒められる、気分がよくなるということに気がついてよく動いてくれるようになるかもw
距離感を保つためには敬語をいまだに織り交ぜています。
LINEは業務連絡のようです。これは辞めてっていわれてます。。でもこれはわざとではなく、LINEが嫌いなんです。
でも適度な距離感を保つことに一役かってくれている感じです。
尽くすより尽くされよ!ワガママを聞いてもらいましょうよ。多少思い通りにならない女性の方が楽しくないですかね。あちらも。
なのでご自身の生活も彼中心にせず隙間にいれてあげるくらいにしておくと追っかけてくるのではないでしょうか?
私もたまたま今うまくいっているだけですのでw(^^)
またお会いしましょー。