ほわいとさん 男性 47歳
まず、婚活していることを親に話していないのは何故なのでしょう?
婚活することを恥じだと思っているから?
更に成果が出なかった時に恥じの上塗りになるから?
それとも親に婚活の状況をいちいち聞かれるのが面倒だから?
結婚となればお互いの親だって大きく関わってくることなのですから、早い段階で親にも心の準備をしてもらったほうがお二人にとっても都合がよいのではないてしょうか。
そのほうが後々お二人の関係が発展して結納やら結婚式といった時にも親にスムーズに話ができると思います。
そこでお二人のなれそめを親に誤魔化して報告することに何の意味があるのか私には理解できません。
小さな嘘が結果的に両家の間で大きな歪みに発展しないともかぎりません。
更に厳しいことを言いますが、42歳の大の男がそこまでして親に「良い子」と思われたいというのはひょっとしたら問題なのではないですか?
もし結婚したとしてもそのお相手は親の顔色ばかり窺って相談者さんを大切にしてくれるのでしょうか?
というような不安を相談者さんは直感的に感じとっているからここにご相談なさったのではないですか?
42歳の男なら堂々と正直になれそめを自分の親に報告して相談者さんがいかに結婚相手として素晴らしいかを自慢するべきでありましょう。
婚活している自分を卑屈に思わず、結婚に向けて精一杯努力していることに誇りを持ちましょう!
まだお付き合いには至っていないようですので随分と先走った回答となってしまいましたが、例え小さな嘘でもつかないように心掛けることがお二人のご縁を大切にするということに繋がるのではと私は思います。
遠距離なら尚更のこと、すぐ会える距離にはいないのですから小さなことの積み重ねが今後を左右してくるかもしれません。
お二人が幸せな結末となるよう願っております。