匿名希望さん 女性 49歳
駅前を提案⇒お店を提案される⇒じゃあその店前でいいかと提案⇒店の中でいいかと言われる
初めから決まっているのなら『〇〇というお店があるので、その中でお待ちしています(したいです)』とストレートに言われた方がよほどわかりやすかったのに…と、面倒臭くなったんじゃないですか。
あなたの中ではお店が決まっていた訳ではなく、あくまで候補の一つとして提案されたのだと思いますが、向こうが受ける印象はそんなものなんでしょう。誘導された上に回りくどいなら、初めから言ってくれてたらこんなに気を使ったり回り道しなくて済んだのに…
と、いうところでしょうか。
これも相性だとも思いますが、リードしようとしてくれているそのご好意に乗っかって相手の提案に少し乗ってみるのもテだと思います。