お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    どんな回答なら相手が安心するかという質問なのでスレ違いだと理解していますが皆様があまりに寛容なのでこういう意見も書かせてください。
    皆様が仰るように彼氏がいそうという誉め言葉と、ヤバいのかという不安を探る意味で使用することがあるのは理解できます。が、婚活でなんで彼氏がいないのか?という質問をする人は随分無礼だなと思ってしまいます。
    特に初対面なら尚更思います、メールのやりとりのみならさらに。

    なぜかというと誉め言葉や好意の意味で使用するのは彼氏がいるかわからない場合だからです。
    婚活は恋人がいないことが前提であるので、聞かれた場合はヤバいのか探る意味だからです。
    探りたいなら他にもさり気ない質問はたくさんあります。
    それなのに敢えてその質問を使用することが微妙な人だな~と私なら思います。
    主さんが年齢=彼氏いない歴なら聞きたい気持ちも理解できますけど。

    仮に相手の女性が魅力的であるという意味で使用したいのだとしても、いないのが前提なので他の言葉を使用する方が無難ですよね。
    「どうして結婚できなかったんですか?」「なぜ今まで独身なんですか?」という類と同意の失礼さがある場合がありますので。

    私は相手が無神経や無礼であると嫌ですので気になりましたが主さんはどんな返事なら安心するか聞いていてとても優しい女性なのだろうと思いました。
    全ての人が主さんのように優しい人ではないので一つの意見として心に留めて頂ければと思い書きました。
    返事としては「仕事が忙しく~」「出会いがなく~」などをつけて「ご縁がなかった」でいいのではないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    初めの方のお礼に書かせていただいた通り、私も地雷警戒という意味が大きいと理解しています。
    私も男性に対してなんでこのが今まで未婚なのだろうと思うこともよくあるので、その際の気持ちは理解できます。
    ただそれだけで「失礼ね!」と感じるほどでは私はないですね。
    現状である程度素敵な人と感じている時にしかそういう疑問を持たないですし、明らかに今まで独身でも不思議じゃないような見た目や条件、コミュニケーション能力などの人には、そういう疑問も浮かばないので、少なくともそれよりはいいかなと思います。
    ただ自分が相手にそういう疑問を持った時に、相手の方がなんと答えたら地雷感がないのかは自分でもよくわかりません。
    お付き合いしていた人がいたのに、結婚しなかったとなると決断力がないのではないかとか、結局は結婚からのらりくらりと逃げる腹の座らない人なんじゃないかとか、お付き合いしている人もいないとなると、実はすごい癖があるのではないかとか、お付き合いしても続かなかったとなると、何かおかしな性癖でもあるのではないかとか・・・(笑)
    独身でも素敵な友達とかもたくさんいるので、必ずしも地雷ではないことはわかっているのですが、いざとなるとなんでだろう?と思ってしまいますね。
    海外に駐在していて難しかったとかだと納得しやすいのですけどね。
    なので逆に男性が女性に対してそういう疑問を持った時にも、どんな答えなら地雷に感じないのか気になりました。
    「仕事が忙しく〜」とか「出会いがなく〜」が無難なのかもしれませんね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ