匿名希望さん 男性 36歳
一番書かなければいけないのは、結婚後その仕事の手伝いが必要かどうかです。
共働きしない代わりに手伝えでは、共働きと大差がありません。
次に職種、
農業などの古い産業、ITを使ったハイテク系、エンタメに関わるクリエイター、オーナー、生活用品を作る職人系、楽器演奏者、それ以外の知名度の低い業界等、自営業は一括りに出来ない職業です。
サラリーマン・OL、公務員、役職との差別化として使うだけで、自営業を職種というには漠然としすぎます。
何年目では無く、誰かから受け継いだり独立したのか?、その前はどれだけやっていたのか?が重要なポイントとなります。
後は貴方が書いてる内容で概ね大丈夫じゃないでしょうか?