ほわいとさん 男性 47歳
おじさんの回答(ばかり)で申し訳ないです。
三回お会いしてからのお断りということですから相談者さんはお相手に好意を抱いてはいないようですが、それは仕方のないことと思います。
ですがお相手はどうなのでしょうね?
好意がなくてもお断りされるほうは傷つくと思いますが、好意があれば尚更でしょうね。
相談者さんの仰るようにもう二度と会わないからという不誠実なお断りの仕方ではなく、なるべく丁重にお礼と感謝の気持ちを述べながらお断りをしてあげて下さい。
その時にお断りの理由についての確認をお相手にしてみてはいかがでしょうか?
理由を知りたくないのであれば、このままフェイドアウトしますとお伝えし、もし理由を知りたいのであれば、再度、ありのままの理由をメッセージすればよろしいかと思います。
メッセージの書き出しについては気持ちを込めて誠意を持ってお書きになれば、自ずから決まってくるのではないかと思います。
私は男ですので今回のこのご相談についてはお断りされる男性側の立場に気持ちが傾いてしまってなんだか辛いです。
しかも相談者さんがお書きになった理由で断られるのは本人も自覚しているでしょうから尚更辛いですが、お相手の男性にしてみたらおしゃべりで快活で社交的な女性のほうが結果的には上手くいくと思います。
きっと長い目でみれば(長期的なスパンで考えれば)お断りすることは相談者さんの英断ということになる確率が高いのでしょう。
相談者さんにもお相手の男性にもよりよいお相手が見つかるといいですね。