匿名希望さん 女性 45歳
くだんの質問にも回答しました
心身共に健康で余裕を持ち、柔軟で優しい心を持ちつづけるのが準備だと。
私も自分達の親は自分達で派です
ただ、相手の親を突き放すような考えの人は多分聡明な男性女性からは見抜かれて選ばれないだろうな、と思って拝見しています そんな人は自分の親を突き放されても構わないのかな?
いまちょうど子供が夏休みで元夫の実家に遊びに行ってまして、行かせるときは元義父が大好きな食べ物も持たせました。具合が悪い、と元夫から聞き心配もしてますし、私の言葉も伝えてもらっています。私達の夫婦関係は終わりましたが、いっときは父母のような存在でしたのでやはり他人とは思えません。聞いて喜んでくれたみたいです
自分の両親に関しては、資産もあり、毎月夫婦で海外旅行してるような健康状態と環境なので正直まだまだ想像がつきません
実家までもそう遠くはないです
私の自宅近くに兄も住んでいて、、よくうちにも毎週のように遊びに来てくれるのですが、何かあれば兄弟で協力し合うと思います。男女関係ありません。私の子供が約1カ月、入院したときも、毎日病院に来てくれた優しい兄です
私は都会のせいか、お相手も実家も関東の人も多く、簡単に実家に帰れる距離の人とそういえばご縁があります。
もしお相手がご両親をなんらかの形でサポートしたいといえば、私は理解出来るし、そもそもそんな旦那さんじゃないと多分好きになれないと思います。
それから言い方は悪いですが、私自身も、また私が一緒にいたい人はしっかりしてるような人しかいないから、サポートしても多分家計には響かない程度に夫婦で稼げてるかなと思います。
介護だって一生続く訳じゃないので、親には今までのお礼を込めて出来る限りのことをしたいです