匿名希望さん 男性 40歳
2~3年設定にしています。
私の場合は相手を慎重に見極めたい、その為の設定に妥当と考えて選びました。
最低1年は見極め期間にと考えていますので、私の場合は1年位で結婚というのが実際の目安という感じです。
あと、1年以内という方とは基本的なペースが合わなかったという体験もありました。
相手により1年以内の変更は無論可能です。
単に焦って結婚を決めたくない、決めさせられたくない、決めてもらいたくないだけです。
特別な見極めポイントとかある訳でもないですけど、単純な思いとして1年費やせない相手に生涯費やせる気もしないとも思います。
無駄と思うかは人それぞれですし、だから現状結婚できていないとは思います。
1年以内を目標とされていらっしゃるのであればやめた方が無難とは思いますよ。
そもそも早期に絶対結婚したい人は選ばない選択肢になるのではないでしょうか。
女性からも敬遠されるでしょうし、女性の立場から見ればそんな悠長な人の相手をする事がどうかは普通に理解できる話です。
その辺りを考えただけでも1年以内の確率は厳しい博打と思いますし、そもそも結婚自体への意識が高く判断基準の緩い人を選ぶのは近道として妥当だと思います。
私なら恐らく選ばないです。