匿名希望さん 女性 41歳
たまにこの話題が上がりますし、大抵意見が割れますよね。
その質問が悪いこととは思いませんが、自分が恋人いない歴を聞かれるのが嫌か嫌ではないかにかかわらず、こちらでも意見が割れるように、一定数は聞かれて不快になる人がいるということは、どちらの立場の人もわかると思うのですよね。わからないのであれば、その人に問題があると思います。
それは恋人いない歴に限らず、されて嫌じゃない人もいるけど、一定数にとっては不快に感じるものって、世の中にたくさんあると思うんです。
そういう時って、されて嫌じゃない人にそれをしなかったとしても問題にならないし、誰も嫌な気持ちにならないけど、それをされて不快になってしまう人だった場合は嫌な気持ちになる人がいるわけですよね。
例えば今回の話だと、
[質問する]
その質問を不快に感じない人→⭕️
その質問を不快に感じる人→❌
[質問しない]
その質問を不快に感じない人→⭕️
その質問を不快に感じる人→⭕️
こうなる訳ですから、この質問の話に限らず単純に誰も不快にならない方を選択する方がいいと自分だったら思います。
他人の価値観に理解を示せない的なとこを書いている回答もいくつか見受けられますが、上記の状態から言って、正直「どっちが?」とは感じます。