匿名希望さん 女性 37歳
男性じゃなくてすいません、
私は、何年いないか、というのは聞かないですね。いない期間を聞く事にメリットは感じません。不思議ですね、私からするとそんな意味もないような事を聞く男性がいるんですね。
聞くなら破局原因と付き合った期間だと思うんですけどね~
私は前の彼女とは何年付き合って何で別れたのかは、何度かお会いして、真剣交際するかどうかを考える段階になれば必ず聞くようにしています
というのは、彼女と別れた原因は、自分と付き合ってて同じ事が起これば上手くいかない可能性が高いからですね
不仲になってどのくらい我慢したか、解決しようと努力したのかも気になります
別れた原因が喧嘩であったら→私は同じ轍は踏まないようにしよう
また喧嘩の内容と交際期間(解決に向けてどうしたか)次第で、私と合うかどうかも見極めます
なので「いた時の期間」ならともかく、「いない期間」を聞いても何かそこで自分と相手のためになる教訓を得られるとは思いませんね…
私はバツですが、不仲になった時、夫婦がしっかり話あえて解決にむけて努力し向き合えるかどうかが一番大事だと思っています。
離婚原因は金銭問題でしたが元夫は問題から逃げました…再婚相手は同じ気質を持つ男性を選びたくはありません。
なので別れた原因は気になりますね。
いない期間っていくら本人がモテても興味ある男性に出会えなければいないに決まってるじゃないですか。
コミュ力があれば彼氏がすぐできるいるというわけでもなし。
よくわからない方は考え方や価値観が合わないと思ってスルーでいいかと思います。