匿名希望さん 女性 37歳
癒しあえる…
それを嫌な気持ちになるかどうかは、主様の今まで歩んできた人生経験なのかなと思います。
実は私も癒しあえる関係といわれると、私はバツ1なので文面を悪くとらえると何言ってるの??っておもわなくもないです
癒しあえるって簡単に書くなぁとか、言うのは簡単、結婚を視野に活動をしているには重みのない発言に感じる等…
ひねくれて解釈すればいくらでも解釈はできますね。
相手がどのような人生経験を歩まれたかはわかりませんが、初婚なら現実を知らないんだろうなんて悪い方向に思えばそう思ってしまいます。
ただたんに、一緒にいて気分が楽になるようなほっとするような関係になりたいと、単純に思ってそう書いてあるだけだと思いますよ。
主様は、癒しあえる関係という言葉について、自身の人生で否定的になってしまう出来事や経験があられたのかもしれませんね。
自分の人生に照らし合わせて相手の言葉を判断するほど、まだ心に余裕がないのかもしれません。
とりあえず、いいね!かきて、条件に合うようなら、お話だけでもされてみてはいかがでしょうか?