匿名希望さん 男性 40歳
中間もしくは女性側へが一般的と思います。
そこをあえてリスクを伴う選択をするのにはそれなりの理由はあるでしょうね。
それをどう読み取り判断するのかはやり取りされてるご自身ですから、お相手に行く価値を見出だせるのでしたら行くしかないでしょうし、嫌ならそこは交渉次第、貴女が率先して提案するしかないかと思います。
お相手が自己中と思うのならそうかも知れないですね、この時点ではすべては判断する貴女の人間性によるお話と思います。
憶測で色々考えても仕方がないと思いますが、要は女性側を尊重する気持ちを感じ取れないお相手への不信感からくるのだと思うのですが、もし仮に気遣いのある過程を経てもお相手のポイントを外せばダメな人扱いは免れません。
男性側が何かリードするのが当然とは思ってはいらっしゃらないとは思いますが、よく知らない土地、よく知らない不慣れな中間地点、男性側も自己中とか楽だからとかそうした理由で近場を指定する訳ではないと思います、勿論そんな人もいるでしょうけどホームグラウンドがリードする側に安心なのは道理です。
指定されただけでは何も分からない話と思います。
無論お気持ちは分かります。
極端な話、私も女性側から誘われ否応なしに女性の近場一択、そしてリードしろという態度なら会わないかも知れません。
私も本来なら話し合って決めるのがベターと思いますが、それをしても女性次第でどう転ぶかは分からない話です。
結局現状だけでは何も判断出来ないと思います。
埼玉県というのはあまり関係ないように思いますよ。
貴女の理由付けには必要なのかも知れませんけどね。
埼玉県にも色々ありますし、ご招待したらいいのではと思います。近場に拘る男性ならその時の話ですよ。