匿名希望さん 女性 49歳
なんとなくですが…
メッセージの段階で恋しちゃうタイプなのかしら?それはそれで個性で、悪いことをしてるんじゃないから、人と違っても『これが自分!』って開き直ってもいいと思います。
だから、キープって思ったのかもしれないですね。
そうすると今の状況はお辛いですね。
メッセージの頻度が落ち、熱を感じられないもどかしさで迷ってられるんでしょうけど、その人がいいなって気持ちがどこかにあるなら、3〜4日でももっと頻度が落ちてもメッセージは続けてみてはどうですか?
相手がふとあなたの存在に改めて気付いた時に(要はタイミングが合えば)再燃する時もありますよ。
いいと思ってるのにお互いのためとか理由をつけて無理に諦めのは心残りになりませんか?
ダメなら次!って割り切るばかりではひとりの人と継続するのは難しいと思うので、もしいいと思われているならたまには拘ってもいいと思います。気晴らししながらでも、こちらがキープしても、いずれにしても明るくね^ ^
でも一言。。その方とは親密になっても待つ立場になると思うのでそれでもいいと思えるなら、ですね。