お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    ごくたまに、共通の話題がたくさんあったり、好みが似ていたりでメッセージのやり取りがとても楽しいと感じる人がいますが、それ以外は返信は義務みたいなものです。どんなに忙しかろうと、メール1通書く暇がないはずがないと言われてしまえば確かにそうですが、疲れて何もする気が起きなかったり、会食などでお酒を飲んで帰宅したら、すぐお風呂に入って寝たいとか、色々理由はあると思います。キープ云々の問題ではなく、そういうペースが合わない人というのはいるものです。相談者さんとのやり取りが面倒だと感じてしまう日もある=好意がないと捉えるのであれば、それはそうなのでしょうが、人それぞれ心地好いペースというのはあると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答いただき、ありがとうございます。
    お礼が遅くなり申し訳ありません。

    他の回答者様からもご指摘いただきましたが、キープという問題ではないのかもしれないと、気付かせていただきました。
    ただ、たとえ忙しいとはいえ、ほんの少しの隙間時間に一言のメッセージを送るのも無理なのかなぁと思ってしまい、もしその時間を他の方との時間に使われているなら…という思いから、勝手ではありますが、キープかも?と思ってしまいました。
    自分自身の心の弱さが嫌になります。

    回答者様が仰るように、メッセージ交換には人それぞれ心地好いペースがあると思います。
    そのペースがピッタリ合う人と出会うというのはなかなか難しいことだと思いますが、お互いに思いやり、歩み寄る気持ちが大事なのかもしれませんね。
    もう一度、自分自身の気持ちと向き合って、よく考えてみようと思います。
    とても参考になるご意見、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ