お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私が割り勘にしたときのやり方ですが。

    ・お店を決める際に「割り勘派なので予算○○円くらいのところで」と言っておく
    ・テーブルで「まとめて払いますね~」と言って伝票を持つ
    ・「割り勘派なのでわがままだと思って受け取ってください」と言う

    初回なんてエントリーフィーみたいなものなんで、
    個人的には払ったほうがラクだし払いたいのですが…
    「割り勘=脈無し」と捉えるかたもいるので、それが難しいところですね。
    同年代の男性に婚活の相談して、割り勘の話をしたら「馬鹿か?」と言われたこともあります。

    相手が絶対払う姿勢を崩さない&2回目以降につなげたい場合は、
    ご馳走になって2回目のときに消えモノ渡したりしました。

    QAだと奢られ女性がちょっと非難されたり、割り勘女性の評価が高かったりしますが、
    実際割り勘にしてて「割り勘的な考えがいい」って評価される感じはあまりないんですよね。
    他の魅力が足りないんじゃないか、って言われたらそれまでですけど(笑)
    年代の問題もあるかもしれませんが、「払います」っていうとけっこう微妙な表情になったりしますし。
    要は自分の気持を通したいかどうかって話になるので、ある程度は柔軟に対応するほうがいいのかな、と。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ