匿名希望さん 女性 39歳
対象にされてる年齢層と違い、参考にならないかもしれませんが…。
どんな話題が良いかという話のネタの内容よりも、最初はとくに、誠実そうな印象だな、話したい人だなという印象があると、自分からも話題をふり話を弾ませますね。
他の方のお返事に、とくに聞きたいこともない。といった言葉がありましたが、そういうのって、伝わるものです。
プロフィールだけでそこまで興味が持てないのはお互い様。
そんななかで、話題を想像するサービス精神って、男女関係なく必要だと思います。
質問の答えになってない!!
と思われるんだろうなという気がしますが、
何を聞いてほしいのか、少ない情報から読み取り、勝手にでも想像する、この人、私に聞きたいことなんてそもそも何にもないんだと、悟られない技術なんじゃないですかね。必要なのは。
ここで、サンプルを取るのもよいですが、人の好みは一人一人違うんだってことでひらきなおって、マッチングした人と誠実に向き合おうとする気持ちが、人の心を打つのだろうなと…。
ここでアンケートをとるのは、その大切な部分が抜け落ちたまま、テクニックだけ身につけようとする行為にも思えます。
不器用でも、心が通じるなこの人!と、思われることが大切なんじゃないですかね。
って、結果出してない私のつぶやきなんですけどね笑
まぁ、メール交換から出会いまではどんどんうまくいってるので、そこは参考にしていただいても間違っていないとは思いますよ。
仕事と一緒ですよ。
テクニックにおぼれる営業マンより、親身に聞く力がある人のが上手く行くって話もあるじゃないですか。
なかなか、男女の考え方の違いがあるから難しいとこですけどね。