お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    私があなたの親なら絶対に反対します。
    娘が苦労するのが目に見えているからです。
    例えその子がお行儀の良い、可愛い、手のかからない子でも。

    ましてや食事マナーが出来ていない子を本人が困らない程度に持っていくにも、パパさんの協力も得られず親御さんには非難されるだけです。
    甘やかし放置していた価値観はあらゆる場面で目にする事になると思いますが対処できますか?

    お相手は無関心、他力本願ですよね。
    親御さんは自分達が育てたという自負があるからかなりの確率で口を挟んだり自分達のやり方を押し通そうとします。
    その子への安全面、愛情面は実子(が出来たとして)よりも気を使わないといけないですよ。小さなケガや病気にも気を使わないといけないし、ある意味厳しくも特別扱いもできないですよね。

    以上をみても、わざわざ大変な方を選ばなくても…と思います。
    好きになってしまった人がその状況ならまだわからなくもないですが…
    まだまだお若いし、あなた自身が幸せになれる相手を探してください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ