パタコさん 女性 41歳
婚活サイトで半年お付き合いした方がいました。
お付き合いを申し込まれたときに、私からのお付き合いする条件として、半年以内で結婚をすすめたい、3か月付き合ってお互い付き合いを継続したいなら、お互いの親に挨拶する、ということをだしました。
相手はそれを承諾したのでお付き合いしました。
3か月経ったときに、親に挨拶という話をだしたときに、自分は親とは絶縁している、兄弟はいるが両方とも何年も連絡をとっていない、と言われました。
結果、その方は既婚者でした。
絶縁についてもケンカした理由みたいなのを事細かく話してきましたが、それも嘘である可能性も高いです。
私の経験から、既婚者ではないとしても、まったく何もないと断言することはできないと思います。
完全に確認できる方法ではありませんが、
自分の実家に挨拶に来てもらうのを提案する、というのがあります。
遊びとか既婚者ならかなりの割合で嫌がります。
私の例に挙げた方は、既婚とわかったときに、別居していて離婚を考えるから待ってと言われました。
その際に、離婚して結婚することになったらお互いを興信所で調べるのはどう?と提案したら、それもものすごく嫌がりました。多分、他にも嘘とかたくさんあったかと。
興信所とかの段階ではないと思いますが、できることはやったほうがいいと思います。アプリの出会いは、思った以上に嘘つきが多く危険です。