匿名希望さん 女性 41歳
結婚生活について考えているかどうか、
の違いだと思います。
質問者様は会って
「恋愛して結婚出来るか決めたい」
だから、
どのレベルの生活を希望し、その生活費がどのくらいかかるか
特にイメージできない。
女性は「結婚生活にたいして金銭的、生活の分担等も考えている」ので
お相手の考えも知り、お互いに価値観が合うか知りたいだけだと思います。
>ご自分の考え、理想、結婚の型を相手に一方的に押し付けている
勘違いも甚だしいです。
>「育児に対して、どのように考えていますか?私はこう考えています」
相手は自分の考えを伝え
質問者様にも聞いていますよね。
ただ質問者様がなにも考えていないから
答えられないだけではないでしょうか?
男性が会う前に「顔、外見、雰囲気」を知りたいのと一緒で、
女性は「結婚生活の価値観」を知りたいんだと思います。
男性にとっての「外見がタイプ」と
女性の「結婚生活の価値観合う」は
同じだと言えば分かり易いでしょうか。