お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    サクサクと結婚に進みたいという女性は、失礼かもしれませんが、そこそこいいお歳の方が多いように感じています。

    なので、質問者さんがおっしゃっている女性と同様の方も当然いらっしゃるでしょうが、「親からはせっつかれるし、世間体的に同棲などはできないし、できるなら早いうちに妊娠したい」というのを正直に言いづらいので、「グズグズする男が悪い」と男性に責任転嫁をする女性も当然いると思います。

    とはいえ、アラフィフとかにもなって「まずは同棲から」というのは、ちょっとさすがに「お相手のことを考えてあげても……」と思います。お付き合いから同棲に行って、さらにそこから「ごめんなさい」に行くとなると、最低でも1年近くは経ちますが、結婚を希望するアラフォーからアラフィフの女性にとってはこれは致命的に大きな1年でしょう。

    同棲に向けて自分の生活基盤を変えるのだって大変な覚悟と手間ですし、金銭的な負担だってバカになりません。私はぶっちゃけ「その歳で同棲まで行ったら、もう責任取らんと人としてマズくね?」と思います。

    私たち男性は、ぶっちゃけ50になろうが子供させ望まなければパートナーは見つかります。女性は無理とは言いませんが、男性よりもハードルが高いのは事実でしょう。歳が上がれば上がるほど、「相手の貴重な時間を使っている」という認識は大事だといえます。

    ある程度人生経験を積めば、同棲までしなくとも、デートや交際を重ねていくにしたがって、人間性の細かな部分まで見えてくるはずです。「同棲でしか分からん」と思っていたら、同棲しないと分からないでしょう。相談者さんは、その意識をちょっと変えてみたほうがよいと思います。うまく行っている夫婦のすべてに同棲歴があるわけではありません。

  • 婚活防衛隊さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    確かに自分の年齢を基準に考えてしまいましたが、より年が上になると同棲が難しくなる面もありますね。
    御指摘ありがとうございます。

    同棲でしかわからないとまでは思っておりませんが、好きな気持ちでデートをすると、結局欠点などが見えてこないので10回・20回とデートしても見えにくいと思うのです。一緒に生活することで少しでも冷静にお相手を判断するということができたら、失敗が少ないのかなと思っての同棲なのです。

    そのため何か良い方法があればと思って質問をしてみました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ