匿名希望さん 女性 32歳
いろんな方が書かれていますが、ご質問ということであれば、ご自身に寄り添うような回答ばかりではなく、そうでない回答も「そうかもしれない」と読まれることだと思います。
よく、ご自分の期待どおりの回答に対してのみ「やっぱりそうですよね」みたいな返信をしている方を見受けますが、これはもう相談でもなんでもありません。
ご相談者さんは、ちょっと神経質に過ぎるように私には感じられます。人の性格などは思いもよらないものですし、あなたのように「どうせこうでしょ」とたかをくくっていては分からないことが多いものです。
ひとことふたことで「あーあクッソつまんない男」と放り出すその姿勢に、もったいないなあと感じました。寛容さを持てば、それだけ素敵に思える人も増えるものだと思いますよ。
歳を取れば取るほど人は偏屈になるのですから、それに抗い意図的に寛容であるお気持ちは大事だと思います。
