匿名希望さん 女性 41歳
お金や家事を負担して欲しい、自分+子供のことが第一優先だと思います。
やりとりする中で「パートナーは都合の良い道具」と思ってるんだろうな
と感じる男性は何人かいました。
特に「子供の教育費を一緒に出して欲しい」と「家事をやって欲しい」
というのが見え見えでした。
「子供たちと頑張って生きてます」とか
「食事の支度が大変で」とか
「共働きで家事は手伝います」とか
「女性を無料のお手伝いさんだと思ってるわけじゃないけど、女性と男性は違います」とか
はぁ?
って感じでした。
離婚するわけだ、と思いました。
そんな人ばかりではないと思いますが、お金と家事に困ってることは確かだと思います。
だから、新たに子供はいらないのだと思います。