お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  48歳

    以前からパタコさんに対して「それってどうなのかな?」と思っていることがあるのですが、誰もそのことを指摘する人もいないので敢えて私が述べさせていただきます。

    パタコさんは真剣に相談されていると思うんですよ。
    だからこそ(もちろん性格的にもなんでしょうが)、回答者一人一人にしっかりとお礼されているのだと。
    また、パタコさんの相談に回答する人たちも多くの人がそのことをわかっていることでしょう。
    だから回答者の方たちはパタコさんがどんなお礼文をくれるのかを楽しみにしている人も多いことかと察しています。
    くどいようですが、パタコさんがしっかりとお礼をされる人である、ということがわかっているからこそのコメントであることをご承知ください。

    そんなパタコさんなのに、回答に対するお礼が遅いことがまず気になっています。
    もちろん仕事が忙しかったり、デートで時間が取れないのかもしれません。
    でも、それなら前もって時間に余裕があるときを見計らって相談されればいいのではありませんか?

    さらに気になっているのが、相談に対するお礼をそっちのけで他の人の相談に回答されていることです。
    と言っても何もそれがいけないと言いたいのではありません。回答したい相談もあるでしょうし、いつその相談が締め切られてしまうかもわからないのですから。
    でもですね…
    お礼まだかな?と思って何日間か待っているときに他の相談に回答されている。そしてまたお礼をもらえるまで何日間か待たされる・・・
    これまでにそんなことが度々ありました。

    それってどうなの?

    と思う回答者は少なくても私だけではないと思いますよ。
    そういう状態だと、
    「あれ?パタコさんの相談はその程度のものなの?」
    と思ってしまいます。

    もしこのコメントが不快に感じられたのなら申し訳ありません。
    でもこのように感じているのは私だけではないと思っていますし、何よりそのことをパタコさんは気づいておられないのかな?と思って敢えてコメントさせていただきました。
    賛否両論ある内容かと思いますが、ひとつの問題提起として捉えていただければ幸いです。

    追記ですが、
    パタコさんは2歳上までしか付き合ったことがないと相談文では述べておられるのに、ある回答者のお礼には
    「以前付き合った3歳上の彼が嫉妬深くて」
    とあります。
    こういう矛盾は信用・信頼を損ねかねないので気をつけていただければと思います。

  • パタコさんからのお礼

    コメントありがとうございます。

    返信が遅い方、ない方って結構いますよね。私は固定のニックネームを使っているから、回答者様にロックオンされているんだと思います。

    相談や回答に関連性をもたせたいので固定のニックネームを使っているのに、すごく残念です。


    返信がすぐにできるタイミングじゃないと相談してはいけないのでしょうか。

    私は自分が回答させていただいた相談について、返信がなくても遅くてもなんとも思いません。

    もちろん、返信いただけたらうれしいです。でも、そもそも、回答しているのは、「自分が返信を楽しみたいのではなく、悩んでいる方の参考になればいいなという気持ち」なので。

    それに、返信の遅さについては返信があればメールでお知らせがくる機能がありますよね。それを設定したり、自分でできることをやればいいやくらいにしか思いません。

    回答をもし楽しみにされている方がいらっしゃるなら、ありがたいことです。時間を使って回答いただいている気持ちにこたえるため、私は回答いただいた方には全員返信させていただきたいと思っています。

    そして、返信するからにはできるだけ自分なりに考えた返信をしたいです。

    そのためには、時間を置いたり、他の方に回答したりすることで、自分の気持ちに余裕があるときに返信するようにしています。

    連続で同じテーマの長文を書き続けると、画一だったり適当になったりすることもあるので。

    年齢の違いの指摘もされていましたね。
    >パタコさんは2歳上までしか付き合ったことがないと相談文では述べておられるのに、ある回答者のお礼には
    「以前付き合った3歳上の彼が嫉妬深くて」
    早生まれの方だと、生まれた年と学年とで1年ずれますよね。私がそこを気を付けて発言していないのもありますが、そんなに信用を無くすことでしょうか?
    業務報告書みたいに一問一句間違えずに書く必要はありますか?

    回答者様は私のため、と言われていますが、正直自分の気を晴らすために書かれているようにしか思えませんでした。

    回答者様だって、「仕事やデートで忙しいかもしれませんが...」ってわかっていらっしゃいますよね。わかっているのになぜ、言うんだろうと不思議です。


    今回の相談の一つが、歳が離れている男性はどうだろうというものでしたが、相談者様のように凝り固まった考えで他人の行動を縛ったり、重箱の隅をつつく方だとやはり年代ギャップがあるんだろうなと感じてしまいました。

    もちろん、人にもよるんでしょうけど。回答者様と同じ歳の上司が過去にいて、同じような感じだったのですごく苦手でした。自分の価値観を押し付けて、さらにそれが納得がいかないものでしたので(私は自分が納得いくものであれば、受け止めて直します)。

    回答者様は相談を仕事のように捉えられているようですが、私は気楽に相談したいです。他の方も回答者様と同じように思われているということですが、相談も返信も時間があるときにと思われている方が多いと思いますよ。少しくらい間違えてもいちいち指摘しない心の広い方も多いと思います。

    少しくらいの間違いで指摘されるのでは、面倒なので固定のニックネームを使う人はいなくなるんじゃないでしょうか。

    私は自分の返信スタイルを変えることはないと思います。誤字脱字、間違いもあることでしょう。

    ですので、不快であれば今後相談と回答をスルーしていただきますようお願いします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ