匿名希望さん 男性 40歳
愚痴レベルの話なんでしょうけど、人それぞれですし、合わない人の事をあれこれ考えても基本仕方がないと思いますよ。
その方はそのやり方でご自身に合う方といずれ巡り会うのではないでしょうか?
一般的な会話の仕方を貴女が指南し、矯正して差し上げる必要も義務も無いでしょうし、それ以上続ける方が私には逆に失礼だし、出会いの邪魔をしているとも思えますよ。
私がそういう方に当たった時は率先して弟さんの話をしますかね。
まずはお相手の望む話をします。そしてご本人のお話にシフトしていきます。
また結局弟さんの話に戻るのであればハッキリとお伝えします「弟さんには詳しくなってはきましたが、貴方の事は分からないままです、そろそろ貴方の事に詳しくなりたいので、ご自身の事を教えて下さい」とでも嫌み混じりに言いますね笑
自慢話の自覚があるのかも、する人にも色んなタイプ、色んな理由があるかと思いますけど、聞いてる方は最初の内は素直に耳に入りますし良いですが、段々自分が嫌な奴にさえ思えてくる時はありますよね。
その話を自慢話と受け取る方にも問題の一端はありますし、逆に自虐的なのも度を越すと遠回しに自慢に聞こえたり、結局何でもほどほどですよね。
私はそんな感想を持ちました。