匿名希望さん 男性 45歳
男性が「子供を希望」にチェックを入れているのなら、希望しているのだと思います。男性の中には、不妊に対する認識が甘い人が決して少なくありません。また、40代になると男性側に不妊の原因がありえることも自覚している男性も、多くはないです。
ただし、婚活界隈の女性たちが不妊に大してやや大げさに捕らえすぎているのも事実と思います。「35歳でほぼ不妊になるから32くらいでは相手を見つけなくてはいけない」みたいな意見もちょくちょく見かけますが、ちょっとあまりに強迫観念にやられすぎていると思います。
一般的には三十代後半での妊娠は珍しいことではなく、私の周囲でも、去年4人(36〜41)が初参で子供をもうけ、今年も37歳の2名が初の解任中です。この6名のうち4名が自然妊娠です。
なので、
・自然妊娠率が統計上では低下すること
・男性にもブライダルチェックをお願いしたいこと
・子宝に恵まれなかったらどうするか
の3点をご確認されてみてはどうでしょうか?