匿名希望さん 男性 40歳
お礼文お読みしました。
仰りたい事、気持ちはなんとなくは分かるんです。
内容は違えど経験ある事なので。
その方とお付き合いするに当たり、何か自分を納得させたい、何か安心されたいという事なのかなと感じています。
結果痩せなくても仕方がないという事ですが、本当に痩せなくても何とも思わない自信、覚悟が心底あるのでしょうか?
大半の肥満の人が痩せる努力をしていない訳ではないと思います。
その結果が現状だと言えます。
本当に仕方がないと思えるのなら、なぜそこに拘る必要が出てくるのでしょう。
根底にあるものは何でしょう。
お相手は開き直っているタイプなのでしょうか??
極端な話、本気で痩せるきっかけ原動力があれば大抵の肥満の人は痩せられると思います。
しかし現在肥満の人の言葉、口先だけの努力意志に重みなんてあろうはずがないと思います。
信じられる根拠は一体なんでしょう。
相手の希望の為に頑張る、その部分はすごくすごくよく分かります。
されど、現状そこを違う部分で補えないようならお付き合いはされない方が互いの為のように私は感じます。そういう方は要求がエスカレートするようにも思います。
求められた回答ではなく申し訳ないのですが、付き合ってもいない人の為に本気で努力出来る人なら既に痩せてるのが道理。
無理難題を突き付け努力意志が見たいとは、前向きとは思えないですし、むしろ付き合わない理由を探しているとしか感じてはこないです。
彼に何かしら良い面を本気で感じて、もったいないと感じている人の発想とは私には思えないです。
私が男だからって事なのでしょうかね...