匿名希望さん 女性 49歳
両者が積極的に気に入った訳でなくてお付き合いされるパターンってほとんどないんじゃないですかね。
周辺でもあまり聞かないし、私自身もありません。
どちらかが気に入り押されて付き合ったら好きになったという話は聞きますが。両者がそれほどでもないところから始めるのは私としてはお見合いや契約結婚という義務感がある感覚です。
最近思うのは、好きとか強く惹かれる相手とは付き合うのはいいでしょうけど、気持ちが入りすぎてしまいその分揉め事も多くなりますよね。。。そこまでの気持ちの盛り上がりはなくても人として好感がもてて話や色んな事柄がスムーズに進んだり、しっくり噛み合う、そんな何故か相性の合う人もいると思うので、その人と結婚の意思も一致すればその方がうまくいくのではないかなと思います。
恋と愛の違いというか。
その場合の契約結婚との違いは、好感が持てるとか相性が合うというほっこりとした気持ちが芽生えるかどうかですね。