お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    こんにちは!
    女性にとって7歳年下の方を好きになるって、色々と悩んでしまいますよね。

    でも、学歴や仕事が釣り合わないから好きになるのが気が引ける…なんて思わずに、今は、その方のことが気になるから、もっと仲良くなりたいというお気持ちを大事にされた方がいいと思いますよ。
    お茶にお誘いするのはおかしいとは思いませんが、まずは、LINEで共通の趣味のお話しで楽しまれて、徐々に別の話題に広げられていくのはどうでしょう?
    もしかすると、趣味以外の他の部分でも共通点が見つかるかもしれませんよ。
    例えば、好きな食べ物や音楽、ファッションなど…
    そうすることで、今後、更にお誘いしやすくなるのではないでしょうか!?
    せっかく趣味仲間として出会って、LINEでの繋がりがあるのですから、LINEしてもいいのか?なんて思わずに、有効活用してみませんか?

    年齢もそうですが、学歴や仕事など、釣り合う釣り合わないはお相手の気持ちがどうであるかで、今、相談者様に大切なのはご自身のお気持ちだと思います。
    おばさんに興味ないよーって思われないように、自分磨きを頑張りつつ、前向きに少しずつアプローチ頑張ってみてください。
    次の飲み会の席は、ぜひ隣で…。
    応援しています!

  • ゆーさんからのお礼

    こんにちは(o^^o)
    ご回答ありがとうございます。

    まずは、自分磨きを頑張ります!
    来週また趣味の活動で会うと思うので、自分から話しかけるところから始めようと思います(そこから?って思われると思いますが・・・)
    飲み会は私が一番乗りで、気になる男性は一番最後に来たため奥の席になってしまいました。でもいいきっかけになったので、頑張ってみようと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ