お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私も最近何度かお会いしていた方からフェードアウトされたのですが、うやむやだとモヤっとしてしまうため、ブロックとかではなかったので、1週間程して最後にやり取りをしていただいたお礼のご連絡をしました。
    その返事が私がすごく綺麗な方で緊張してしまい、もっと素直にお話できなかったのが悔やまれますというような内容で、むこうがやめたのにそんな風に言われたので、余計に引きずってしまっていました。
    でもやはりよくよく冷静に考えると、やはり自分がお断りする立場の時のことを思い返しても、フェードアウトしたということはもう私とは連絡を取らなくてもいい存在だと思ってのことなので、期待しても無駄だなと思いました。

    そのお相手とはまだ連絡手段はあるのでしょうか?
    連絡しても良いかとは思いますが、やはりむこうからいなくなったのですから、質問者さんとはもう連絡を取らなくてもいいという程度の存在というのが実際のところではないでしょうか?
    相手にとっては、疲れてしまったからといっても、仲良くなってきても、手放す程度の存在・ご縁だったのは事実ではないでしょうか。こちらが思っている以上にむこうからしたら、軽い存在なのだと思います。
    私も今なかなか他の方を見れずにいますが、その方のことは忘れる方向で努力中です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご意見ありがとうございます。

    フェードアウトってほんとにキツイですよね。
    もやもやしてイライラしてしまったり、
    無駄にポジティブに考えてはネガティブになったり。
    私は以前にサイトで出会った方と交際した時も、
    同じくフェードアウトだったので、
    今回はなんともいえない感じです。

    確かにお相手にとっては軽い存在だったのかも
    しれません。
    ただ、もともと不安定な部分があり傷つけるかもと
    正直に話してくれたお相手を信じている気持ちが
    まだ残っています。
    それと、彼が以前のように元気になったときに、
    誰もいない状況ではなく、私がなんとも想われて
    いなくても「誰かいる」状況にしておいてあげたい
    という自己満足的な感じもあります。

    すごく合うお相手だっただけに、なかなか忘れ
    られないので、もう少し待ってみたいと思います。

    回答者様にもいいご縁がありますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ