お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    あまりご自身の事を攻めないであげてください。

    どうしても、条件から入る婚活って
    嫌ではないが好きでもない。
    どうにかしなきゃっていう気持ちがほとんどです。私も。

    嫌ではない=人として好きくらいの気持ちかな?と。
    メッセージでの一喜一憂や、着ていく服を悩んだりしますがやっぱりどこか無理しているというか。
    FOされても涙すら出てこないので私もなかなか末期なのかな?と感じてます。

    生理的に無理でなければ、キスできるかな?とか考えますが実際そんな気持ちで付き合っているからやっぱり身体は正直で一切受け付けませんでした。

    引っ張っていきたい男性からは、受け身の方って喜ばれると思いますが受け身すぎると自分の意思がないのかな?って思われたりしちゃうと思うので程々に意思表示もされてみてはいいのではないでしょうか?✨

    お断りされた人、FOされた人は相談者様とご縁がなかっただけです。
    人として欠落なんて考えなくて大丈夫です✨
    もっと自分に優しくしてあげてください。
    もっと自分の事を褒めてあげてください。
    辛い事があった時は、頑張ったねと心の中で言ってあげてください。

    お互い頑張りましょうね。

  • C.cさんからのお礼

    ありがとうございます(´;ω;`)

    親しい友人や家族、仕事中の私は、受け身なだけではなく、むしろはっきりものを言う、竹を割ったような性格だと言われます。
    でも、ふと自分を俯瞰してみると、なんて高飛車な性格なんだろ、あんな言動してしまって、恥ずかしいと思うことがあります。

    本当は…男性を頼りたい、3歩下がって後ろを歩いていたいのです…。

    何が食べたいとか、どこに行きたいとかを聞かれても、こうしたいと言うとなんだか我が儘を言っているような気がしてしまいます。

    つい先程も、メッセージやりとりしてる方から、食事に行くときに何か食べたいものがあるか?と聞かれて戸惑ってしまい、「美味しいものが食べたい!辛いものは苦手なので、それ以外がいいな」なんて、曖昧な内容送ってしまいました。お相手からも、アバウトだねとお返事がきました。

    ありのままでいるべきなんでしょうが、どちらがありのままなのか、わかりません…( ´△`)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ