匿名希望さん 女性 38歳
私は10代の頃に父親が亡くなり母は子なしの男性と再婚しました。
義父はバツイチで前妻との間に子供はおらず、子供も別に欲しくなかったそうです。
ともに当時40前半でした。
母いわく、女性はお腹を痛めて子供を産むが男性はそうじゃない。
子連れ心中も女性が多いのはそのせいだと。
女は自分の子という意識が男性より強い。
もし義父に子供がいたら再婚は無理だった、と言っていたのを聞いたことがあります。
周りにシングルマザーは沢山いますが、皆さん彼氏はいるし(なぜか年下ばかり)再婚した人もいます。
そういうのを目の当たりにしていると、男性は子ありに寛容というか?女性ほど気にしないんだなぁと思います。
おそらく質問者さんはお子さんいらっしゃらないですよね?
私もいないので疑問に思うそのお気持ちはよく分かります。
自分に子供がいたならばまた考えは変わってくるのかもしれません。
ただ私の場合は義父から性的虐待を受けていたので子ありOKの男性、シングルマザーとお付き合い経験のある方は個人的に無理です。