お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    低収入時代を支えてくれた人は、再び低収入に戻っても支えてくれることがありますが、高収入時代にパートナーになってその後低収入になった時にそれでもついていくという事例をあまり聞きません。
    それはつまり口では綺麗事を言っていたとしても、高収入の方とパートナーになる方は所詮金目当てだったってことです。金のないパートナーはパートナーではないってことです。

    でもお金で解決できる問題をすべて大したこともなくお金で解決出来るなら、いいんじゃないですか。
    頑張って稼いで下さい。それはそれで正しいのかもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    いくつか似た様な回答されてる人がいますね…
    結果や未来は誰にもわからないですし
    自分が好きになった相手、結婚相手が例え結果的にそう言う風になってしまったとしても…仕方ないんじゃないかな?
    そう言う事を言うなら自分の見る目がなかった&能力がなかったとも言える気がしますけど?

    個人的には結婚に関して綺麗事って大事だと思います。

    余談ですが
    人に向かって「頑張って稼いで下さい」と言うのは(ご存知かも知れませんが)失礼にあたる場合もありますよ

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ