匿名希望さん 女性 42歳
お返事ありがとうございます。
市内だと会うのが楽ですよね。
付き合って5カ月くらいで、メールのやり取りを合わると半年です。
私も付き合って頻度が減っていくのは経験したことあります。悲しくなりますよね。辛くなって自分から別れた事もあります。
近所に住んでいても毎日連絡はしなかったり、4年間遠距離でも毎日通話してた人もいたので、相手の男性の性格にも寄るんだと思います。
今回は毎週会っているので最初からこんなに会って大丈夫かなと心配でしたが、もし頻度が減っていっても、そんなもんだと思うようにしています。でもそうなった時は辛いですよね。
気を付けている事は、通話も会ったりするのも、面倒だなと思われないようにしています。悪く言えば都合のいい女というか、不機嫌にならない、無理はしない、長時間一緒にいてもお互いに疲れない関係になれるようにしています。
ラインの場合は既読無視平気、私もする、返事なくても一行を連続して入れたりして返事しなくてもいい雰囲氣です。
通話は、ずっと耳につけていると時間を取られて私が嫌なので、スピーカーにして自分も相手も作業ができるようにしています。
同じ部屋にいるような感覚で、テレビを見ながらとか、ゲームしながら、ペットの世話しながら、寝る前に話して寝落ちとか。あと相手からラインしてきて、かけてもいいんだなという時にかけたり、ラインの長文やラリーが私は嫌いなので、ラリーになったらかけて済ませます。出なかったら出ないでいいです。
でも昔、5年以上付き合っててメルアドをお互い知らないという彼氏がいました。急に家に来るか電話の人でした。
参考にならないと思いますが長々とすみません。
いい御縁がありますように。